東浜名新田(読み)ひがしはまなしんでん

日本歴史地名大系 「東浜名新田」の解説

東浜名新田
ひがしはまなしんでん

[現在地名]新居町新居

新居宿の南東、浜名川沿いに位置新居村のうち元禄一二年(一六九九)暴風雨宝永地震で被災した地域を再開発した新田。開発後初めて発給された文政一二年(一八二九)年貢割付状(高須家文書)によると、反別二二町二反余のほとんどが田地で、畑は三畝余のみであった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 立地条件

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む

OSZAR »