加加阿(読み)カカオ(その他表記)〈スペイン〉cacao

デジタル大辞泉 「加加阿」の意味・読み・例文・類語

カカオ(〈スペイン〉cacao)

アオイ科の常緑小高木。葉は楕円形白色の5弁花が、幹や太い枝に直接ついて咲く。実は大きく、長楕円形で、赤・黄色などに熟し、中に多数の種がある。種子発酵させたものをカカオ豆とよび、チョコレートなどの原料にする。南アメリカ熱帯地方の原産ココアのき。
[補説]「加加阿」とも書く。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む

OSZAR »